学校日記

7/17の給食

公開日
2009/07/17
更新日
2009/07/17

給食

愛知県郷土料理「ひつまぶし」・じゃが芋とさつま揚げの金平・フルーツ盛り合わせ・牛乳

前期前半最後の給食は、土用の丑の日メニューということで、「ひつまぶし」にしました。初めてのお茶漬けスタイルの給食に、給食当番さんが戸惑っていました。でも「おいしそう!!」という歓声があがりました。6年生の男の子に、「お茶漬けが食べたい」と言われていたので、挑戦してみました。鮭のふりかけも手作り。ふりかけのかけ具合で味が変わるので、味の調節が難しかったです。
フルーツは思い切って2種類。前期前半最後の給食なので、ちょっとだけ豪華にしてみました。