学校日記

9/29の給食

公開日
2009/09/29
更新日
2009/09/29

給食

さつま芋ご飯・秋刀魚の塩焼き・青菜ともやしのごま和え・虎豆の煮物・梨(豊水)・牛乳

今日も魚の骨とりの仕方を教えるために、はしを持って教室を回りました。3年生では、ほとんどの子が上手に食べていました。中には「この血合いがうまいよね」「魚は目玉のまわりがおいしいんだよ」と言う、大人顔負けの子どももいました。
骨の取り方がわからなかった子は、きれいにとれた骨を見て「わ〜!すごい!」と感動の声をあげます。教えがいがあります。
しかし、時間がかかるので、2クラスしか教えに行けませんでした。やはりご家庭の協力が必要かと思います。ぜひお家でも魚の食べ方の練習をしてほしいと願っています。