11月18日 なわとび集会
- 公開日
- 2015/11/18
- 更新日
- 2015/11/18
今日のできごと
11月19日(木)から「なわとび名人」が始まります。今日は、運動委員会の5年生と6年生が、なわとびの持ち方や跳び方のポイントを説明しました。
1年生から6年生まで、休み時間や体育の時間を使ってなわとびの練習をします。子どもたちはなわとびカードにかいてある技に挑戦します。なわとびカードは1段から9段まであり、その後は名人のカードの技に挑戦します。名人カードをクリアすると、「なわとび名人」と認定されます。
また、長縄跳びも各クラスで取り組んでいきます。決められた時間内に何回飛べるか1月まで挑戦を続けます。
お休みの日など、公園などでも練習してほしいと願っています。