学校日記

9月20日(土)の給食

公開日
2025/09/20
更新日
2025/09/20

給食

牛乳 

α化米のチキンカレーライス

切り干し大根のサラダ

くだもの(早生みかん)


鶏肉(国産)いんげんまめ(国産)アルファ化米(秋田)じゃがいも(北海道)玉葱(北海道)にんにく(青森)しょうが(高知)セロリ(長野)にんじん(北海道)切干しだいこん(宮崎)こまつな(東京都江戸川区)キャベツ(群馬)みかん(熊本)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~ 

 今日は、備蓄食活用給食です。

 目黒区には、災害が起きた時にみなさんが困らないように、食べ物や毛布などが備蓄されています。食べ物には賞味期限があります。備蓄食品にも賞味期限があり、賞味期限がすぎたものは食べることができません。備蓄食品を無駄にしないように、目黒区では賞味期限が近付いた備蓄食品を給食などで使います。今日のごはんは、この備蓄されていたアルファ化米を炊いたものです。アルファ化米とは、炊いたお米を熱風で乾燥させて、おいしさを閉じ込めたお米です。長く保存することができます。もしもの時に自分の命を守れるように、防災について考えてみましょう。