学校日記

7月15日(火)の給食

公開日
2025/07/15
更新日
2025/07/15

給食

牛乳

回鍋肉丼

じゃこ入りサラダ

果物(メロン)


<主な食材の産地>

豚肉(国産)ちりめんじゃこ(広島)精白米・玄米(秋田)にんにく(青森)しょうが(高知)玉葱(佐賀)にんじん(青森)キャベツ(群馬)ピーマン(岩手)冷凍とうもろこし(北海道)こまつな(東京都江戸川区)メロン(山形)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~ 

 今日の給食には、メロンが出ます。ここでクイズです。メロンの名前の由来は、「○○のようなウリ」という意味のギリシャ語です。○○に入る言葉はなんでしょう。 1、リンゴ 2、ボール 3、地球 ・・・正解は、1のリンゴです。ギリシャ語で、「リンゴのようなウリ」を「メーロペポーン」といいます。これが語源となって、メロンという名前になりました。また、メロンは旬が初夏なので今がいちばんおいしい時期といわれています。もぐもぐ食べて、今日も元気に過ごしましょう。