目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和元年9月30日(月)
給食
☆今日のこんだて☆ ・わかめごはん ・千草焼き ・ごまあえ ・大根のみそ汁 ・牛...
キラキラワールド?
おしらせ
今日、烏森住区のキラキラを開催。
令和元年9月27日(金)
☆今日のこんだて☆ ・ごはん ・マーボなす ・ニラ玉スープ ・みかん ・牛乳 ...
体育朝会
今日のできごと
学級ごとにボール送りを行いました。
読書の秋
秋の季節に模様替えした図書室で 読書の秋を満喫しましょう。
令和元年9月26日(木)
☆今日のこんだて☆ ・ひじきごはん ・ホッケの塩焼き ・おかかあえ ・じゃが芋の...
令和元年9月25日(水)
☆今日のこんだて☆ ・鶏南蛮うどん ・イカの香味焼き ・ごぼうのからあげ ・みつ...
令和元年9月24日(火)
☆今日のこんだて☆ ・おはぎ(あんこ・きなこ) ・土佐漬け ・のっぺい汁 ・梨 ...
6年 興津だより 終
帰校式。全員無事に帰ってきました。みんな、よく頑張りました。
6年 興津だより
帰校予定は、今後の道路状況によりますが、15時から15時30分です。
令和元年9月20日(金)
☆今日のこんだて☆ ・キムチごはん ・あさりのカリッとサラダ ・わかめスープ ・...
興津、学年全体で最後の食事を楽しみました。
午前中は、学年レク大会。全員、元気が復活しました。
閉園式。お世話になった方々への感謝とお礼をお伝えしました。
7時45分。、来たときより、きれいにを目指してお掃除タイム。
6時30分、興津 最終日。晴天。全員、疲れた様子ながら元気にスタートです。
最後の夜。クラス対抗ドッヂボールやクイズなどで楽しみました。
台風の被害は至るところにありますが、棚田はきれいな姿のままでした。
令和元年9月19日(木)
☆今日のこんだて☆ ・とりごぼうごはん ・とうもろこしのかきあげ ・茹で野菜のレ...
大山千枚田で藍染め体験。世界でたった一つの模様のハンカチになります。ここは、昨日...
学校経営
学校評価
学校だより
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年9月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS