学校日記

令和6年12月17日(火)

公開日
2024/12/17
更新日
2024/12/17

給食

☆今日のこんだて☆
・わかめごはん
・ツナ入り玉子焼き
・石狩鍋
・甘酢和え
・牛乳


☆食材の産地紹介
たまご(青森)      鮭(北海道)
豆腐(佐賀・新潟)    じゃがいも(北海道)
こんにゃく(群馬)    あさつき(福岡)
大根(神奈川)       にんじん(ちば)
白菜(茨城)       しめじ(長野)
ねぎ(千葉)       きゅうり(埼玉) 
もやし(神奈川)


今日の給食は北海道の郷土料理、石狩鍋をイメージした汁物です。
海に面した北海道の石狩町という町では昔から鮭漁が盛んでした。
鮭が大漁だと漁師たちはご褒美として取れたての鮭をさばいて、
鍋にしていただき、体をあたためたそうです。その文化が石狩鍋という名前で広がり、親しまれてきました。
本当は鮭の切り身だけでなく、アラも入れて作るとより味わいが良くなります。