学校日記

令和6年10月16日(水)

公開日
2024/10/16
更新日
2024/10/16

給食

☆今日のこんだて☆
・サンマー麺
・中華ポテト
・みかん
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(秋田)     なると(静岡)
ボンレスハム(茨城・栃木・群馬) じゃがいも(北海道)
白ごま(スーダン・パラグアイ) 
しょうが(高知) 人参(北海道)
もやし(栃木)  キャベツ(群馬)
長ねぎ(青森)  小松菜(江戸川)
みかん(愛媛・熊本)


今日の給食はサンマ—麺です。サンマー麺は、神奈川県横浜市のご当地ラーメンのことです。サンマ—麺と聞くと魚の秋刀魚イメージするかもしれませんが、秋刀魚とはまったく関係のない、野菜のあんかけラーメンのことです。サンマ—麺の「サン」は「新鮮でシャキシャキした」、「マー」は「上にのせる」という意味があり、新鮮な野菜と肉をさっと炒めて、シャキシャキ感があるとろみのついた具を、麺の上にのせることから、サンマ—麺と名付けられたといわれています。今日は少し暑いですが、おいしくいただきましょう。