令和6年9月27日(金)
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
給食
☆今日のこんだて☆
・えびクリームライス
・イタリアンサラダ
・りんご
・牛乳
☆食材の産地紹介
えび(えび) 鶏肉(山梨)
ボンレスハム(茨城・群馬・千葉)ダイスチーズ(北海道)
にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道)
マッシュルーム(岡山) ピーマン(茨城)
キャベツ(群馬) きゅうり(埼玉)
とうもろこし(北海道) 赤ピーマン(高知)
パセリ(千葉) りんご(長野)
えびクリームライスは、にんじんとバターを使ったキャロットライスに、手作りのえびクリームソースをかけていただきます。
今日はそんなキャロットライスに使っているにんじんのお話です。
よく、給食にいつも使う食材はなんですか?と聞かれます。
その時先生は、にんじんと答えています。にんじんはビタミンAなどの栄養がたっぷりと含まれていること、様々な料理に合うこと、
そして彩りがあざやかになるから給食にもよく使っているのだと思います。見た目や香りも、食事をする時にとても重要な決め手になります。今日もにんじんはエビクリームライスにもイタリアンサラダにも使われています。よく味わっていただきましょう。