令和5年11月28日(火)
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
給食
☆今日のこんだて☆
・親子丼
・じゃがいものみそ汁
・みかん
・牛乳
☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手) たまご(青森)
わかめ(宮城) 長ねぎ(新潟)
じゃがいも(北海道) 人参(青森)
玉ねぎ(北海道) みかん(愛媛)
☆親子どん
親子丼は、煮立てた出汁と調味料で鶏肉と玉ねぎや長ねぎを煮たのち、たまごでとじた具をごはんにのせたどんぶり料理です。
発祥は、色々な説がありますが、東京においては、明治時代、軍鶏料理専門店で「鶏すき」のしめとして、残った鶏肉をたまごでとじて食べた「親子煮」をごはんとともに食べていたものを商品として親子丼にしたことが始まりです。
家庭でも手軽に作ることができて食べられるので、家庭料理としても定着しています。
給食では、一度に大量の卵とじを作ることはたまごに火が通りづらく、とても難しい調理です。
今日は、烏森小特製のだしをきかせてたまごをとじました。
落ち着いて、おいしくいただきました。