学校日記

令和5年11月25日(土)

公開日
2023/11/25
更新日
2023/11/25

給食

☆今日のこんだて☆
・吹き寄せごはん
・鶏肉のぴりから焼き
・おかかあえ
・呉汁
・柿
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)          えび(インド)
糸削り(鹿児島)        大豆(北海道)
油揚げ(佐賀・新潟)      栗(熊本・愛媛)
人参(青森)          干し椎茸(九州)    
たけのこ(福岡)        しょうが(高知)    
にんにく(青森)        キャベツ(茨城)    
小松菜(東京)         大根(東京)      
長ねぎ(青森)         ごぼう(青森)    
ほうれんそう(千葉)      柿(山形)


☆学芸音楽会 2日目
学芸音楽会保護者鑑賞日も無事終了しました。
今までの練習の成果を充分発揮して、楽しむことができました。
今日の給食は、大きな行事が終わってホッとできるように和食のメニューにしました。
「吹き寄せごはん」は晩秋をイメージした炊き込みごはんです。給食室で、もみじや銀杏の葉を型抜きしてもらい彩りよく仕上げました。
「鶏肉のピリ辛焼き」は、ピリ辛の味付けで体の中から温めます。野菜たっぷりのあえものや呉汁も同じです。また、疲れた体を休める働きもあります。
「柿」は秋を代表するおいしい果物です。
落ち着いておいしくいただきました。