学校日記

令和5年10月11日(水)

公開日
2023/10/12
更新日
2023/10/12

給食

☆今日のこんだて☆
・うまに丼
・かぶのスープ
・りんご(秋映)
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)         凍り豆腐(カナダ)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)  鶏肉(岩手)
豆腐(佐賀・新潟)       こんにゃく(群馬)
干し椎茸(九州)        たけのこ(福岡)
人参(北海道)         玉ねぎ(北海道)
小松菜(東京)         かぶ(東京)     
りんご(長野・秋映)


☆かぶのスープ
かぶは、南ヨーロッパが原産で、古くから栽培されている野菜です。
日本には弥生時代に伝わりました。
白かぶ、赤かぶと言われるものや金町小かぶ(小さい)、聖護院かぶ(大きい)など色や大きさも様々種類も豊富です。
また、旬も夏と冬があり、ほぼ一年中、全国のどこかで栽培され、スーパーや八百屋さんに並んでいます。
サラダでもスープでもおいしく食べられる万能な野菜です。
今日は、スープで登場です。
おいしくいただきました。