令和4年12月12日(月)
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・さばのみそ煮
・おひたし
・かきたま汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
さば(欧州) 豆腐(佐賀・新潟)
わかめ(宮城) たまご(青森)
しょうが(高知) ほうれんそう(千葉)
白菜(茨城) 人参(千葉)
長ねぎ(埼玉) 小松菜(東京)
☆さばのみそ煮
さばは、季節を問わず1年中魚屋さんやスーパーで売られている魚です。日本の近くの海で捕れることや、焼く・煮る・揚げるなど、調理方法もたくさんあることから、家庭や学校給食でも親しみのある魚です。
今日は給食の定番、「みそ煮」で登場です。生姜・みそ・しょうゆ・砂糖・みりん・酒を先に煮合わせた烏森小特製のタレでじっくり煮含めました。
骨に気をつけて、しっかり味わって、おいしくいただきました。