令和4年7月13日(水)
- 公開日
- 2022/07/13
- 更新日
- 2022/07/13
給食
☆今日のこんだて☆
・そばめし
・トック入り中華スープ
・もも(みさか)
・牛乳
☆食材の産地紹介
豚肉(茨城) 青のり(愛知)
うずら卵(愛知) にんにく(青森)
しょうが(高知) 人参(千葉)
玉ねぎ(愛知) キャベツ(群馬)
もやし(神奈川) たけのこ(福岡)
小松菜(東京) 長ねぎ(千葉)
しょうが(高知) もも(みさか・山梨)
☆そばめし 山梨の桃(みさか)
今日のそばめしは、兵庫県生まれのメニューです。
関西地方は、お好み焼きやたこ焼きなどソース味の料理がいろいろあります。お店で焼きそばを焼いていた時に持っていたお弁当の冷ごはんをいっしょに炒めてもらったのが始まりと言われています。
B級グルメのひとつで神戸の下町・三宮にそばめしのお店がたくさんあって、よく食べられています。ソースの味つけが食欲をそそります。
デザートは、桃です。今からが旬の果物のひとつです。甘さや香りに特徴があります。また、今日の桃は、山梨県から届きました。山梨の桃は少し硬いことが特徴になります。皮の部分を持っていただきました。