令和4年3月17日(木)
- 公開日
- 2022/03/17
- 更新日
- 2022/03/17
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・海苔の佃煮
・たらのさざれ焼き
・即席漬け
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
のり(国内産) たら(アルゼンチン)
わかめ(宮城) ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(北海道) パセリ(千葉)
大根(千葉) きゅうり(宮崎)
かぶ(埼玉) 人参(徳島)
玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(東京)
☆6年生リクエスト ごはんと「海苔の佃煮」
今日のリクエストは、ごはんとの相性ピッタリの「海苔の佃煮」です。
佃煮の「佃」とは、東京都中央区にある「佃島」という地名から付けられました。
江戸時代、佃島の漁師たちが、売れないくらい小さな魚や貝を、しょうゆや塩で煮て保存食にしたものが始まりだと言われています。
佃煮は日本の食文化に欠かせない食べ物の一つですね。
烏森小特製の佃煮は、「だし」をきかせ、しょうゆ・みりん・砂糖で甘辛く煮ています。白いごはんにぴったりのおかずです。
今日も落ち着いて静かに、おいしくいただきました。