令和4年3月4日(金)
- 公開日
- 2022/03/04
- 更新日
- 2022/03/04
給食
☆今日のこんだて☆
・チャーシュー麺
・もやしのナムル
・オレンジ(せとか)
・牛乳
☆食材の産地紹介
豚肉(茨城) わかめ(宮城)
ごま(スーダン・パラグアイ)
しょうが(高知) ほうれんそう(千葉)
長ネギ(東京) にんにく(青森)
小松菜(東京) もやし(神奈川)
人参(千葉) せとか(愛媛)
☆6年生リクエスト ラーメン
今日の給食は、6年生のリクエスト「ラーメン」です。
給食で温かいラーメンやうどんをおいしく提供することはとても難しいことです。なぜなら、出来上がりから食べるまでの時間の長さがおいしさを大きく左右するからです。
給食室では、5時間目が終わるギリギリの時間に間に合うように逆計算して、麺を茹で始めたり、スープを仕上げています。
少しでも食べるまでの時間を短くすることでスープも冷めず麺も伸びずにおいしく食べてもらえるようにするためです。
今日は、そのリクエストのラーメンに合わせて、給食室でおいしいチャーシューを手作りしました。大きな釜で表面を焼いた後にじっくり時間をかけて煮込みます。味が良く浸み込んだら、1枚1枚丁寧に切って配缶です。
ラーメンと手作りのチャーシューもおいしくいただきました。