令和4年2月15日(火)
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・わかさぎのから揚げ
・五目豆
・けんちん汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
わかさぎ(北海道) 昆布(北海道)
大豆(北海道) 鶏肉(宮崎)
豆腐(佐賀・新潟) こんにゃく(群馬)
さといも(埼玉) しょうが(高知)
にんにく(青森) にんじん(千葉)
ごぼう(青森) 大根(東京)
小松菜(東京) 長ねぎ(埼玉)
☆わかさぎのからあげ
今日は「わかさぎ」の紹介をします。
わかさぎの旬は1〜3月です。秋に脂がのり始め、身が締まってくる真冬においしさのピークを迎えるからです。よくこの時期に氷の張った池や湖に穴をあけ、糸を垂らして釣るワカサギ釣りは冬の風物詩でニュースにも取り上げられることがありますね。
わかさぎは、うろこが少なく、骨がやわらかいため、丸ごと食べられ、骨の成長を助けるカルシウムが豊富な魚です。
今日は、にんにく・生姜・しょうゆなどで下味をつけて、でん粉に絡めて「から揚げ」にしました。
美味しくいただきました。