令和3年2月22日(月)
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・イカの甘酢焼き
・じゃこのカリカリサラダ
・豚汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
イカ(ペルー) ひじき(長崎)
じゃこ(広島) 豚肉(宮崎)
豆腐(佐賀・新潟) こんにゃく(群馬)
じゃがいも(北海道) 大根(神奈川)
もやし(神奈川) 切り干し大根(国内産)
きゅうり(埼玉) 人参(千葉)
ごぼう(青森) 長ネギ(千葉)
ごま(スーダン・パラグアイ)
☆イカの甘酢焼き
今日の「甘酢焼き」のイカは、とても万能な食材です。
まず、種類ですが、日本だけでも100種類以上、世界中には500種類ほど仲間がいるそうです。
そして、その種類ごとに旬が変わるので1年中食べることができます。食べ方も新鮮なものはお刺身で、煮ても焼いても揚げてもおいしい魚です。
なので、和食に限らず、洋食・中華・イタリアンとスタイルを変えて幅広く調理されています。
今日は、ペルーから届いた「紫イカ(赤いか)」で焼き物・和食として頂きました。
食べ残しも少なくよく食べていました。