令和2年11月17日B(火)
- 公開日
- 2020/11/17
- 更新日
- 2020/11/17
給食
☆今日のこんだて☆
・ご飯
・鶏肉とカシューナッツ炒め
・チンゲンサイとワカメのスープ
・牛乳
☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手) わかめ(三陸)
豆腐(佐賀・新潟) 卵(青森)
ニンニク(青森) 生姜(熊本)
玉ネギ(北海道) ピーマン(茨城)
赤ピーマン(高知) 長ネギ(青森)
チンゲンツァイ(茨城) カシューナッツ(インド)
☆鶏肉とカシューナッツ炒め
カシューナッツは、インドやブラジルなど熱帯や亜熱帯と言われる暑い国々で栽培が盛んです。勾玉のように変わった形をしていることや育ち方も変わっているので興味のある人は図鑑などで調べてみてください。 カシューナッツは、ビタミン・ミネラルが豊富なので、食べたものを消化してエネルギーに変える時に手助けする働きや貧血の予防にも効果があると言われています。
今日は、から揚げにした鶏肉と炒めた野菜を一緒に合わせて、塩・こしょう・しょうゆで味付けしました。
おいしくいただきました。