令和元年12月11日(水)
- 公開日
- 2019/12/11
- 更新日
- 2019/12/11
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・きびなごのから揚げ
・切り干し大根のうま煮
・さつま汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
きびなご(鹿児島) あさり(熊本)
鶏肉(宮崎) さつまいも(千葉)
しょうが(高知) にんにく(青森)
切り干し大根(国内産)
にんじん(千葉) ごぼう(青森)
だいこん(東京) 長ねぎ(東京)
☆さつま汁
今日は、鹿児島県の郷土料理「さつま汁」を紹介します。
さつま汁は、鶏肉と野菜を使ったみそ汁のことです。始まりは江戸時代の「闘鶏」で、薩摩地鶏を使うことからこの呼び名がつきました。鶏肉と野菜の具沢山の汁なので栄養もあり、減塩効果もあると言われています。
おいしくいただきました。