学校日記

令和元年11月19日(火)

公開日
2019/11/19
更新日
2019/11/19

給食

☆今日のこんだて☆
・マーボどん
・もやしのナムル
・柿
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
豚肉(宮崎)  
ごま(スーダン・パラグアイ)
にんにく(青森)  しょうが(熊本)
にんじん(千葉)  たけのこ(千葉)
玉ねぎ(北海道)  にら(栃木)
小松菜(東京)  もやし(栃木)
柿(庄内柿・山形)


☆柿
今日のデザートの「柿」は、秋を代表する果物です。
中国が原産で、大昔、弥生時代に日本に伝わりましたが、そのころの柿は渋柿しかなく、突然変異でできた「甘柿」を発見したのは千年以上過ぎた鎌倉時代だそうです。
「柿が赤くなると、医者が青くなる」と言うことわざがあるくらい栄養満点です。特にかぜの予防には欠かせない栄養(ビタミンC)がたっぷり含まれているので、これからの季節ぜひ食べてほしいと思います。