令和元年6月3日(月)
- 公開日
- 2019/06/03
- 更新日
- 2019/06/03
給食
☆今日のこんだて☆
・大豆ピラフ
・タンドリーサーモン
・ニョッキのスープ
・河内晩柑
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) 大豆(北海道)
鮭(北海道) たまご(青森)
ベーコン(アメリカ) じゃが芋(鹿児島)
玉ねぎ(兵庫) にんじん(徳島)
コーン(北海道) パセリ(長野)
にんにく(青森) トマト(愛知)
こまつな(埼玉) 河内晩柑(愛媛)
☆6月は食育月間 毎月19日は食育の日
平成17年「食育基本法」が制定・施行され、毎年6月は「食育月間」と定められました。
子供たちの食育には、家庭・学校・地域が連携して進めることが必要です。学校では、給食を基本として、食べ物の知識やバランスのよい食べ方についてなど、子どもたちが学ぶことのできる機会をつくっています。ご家庭でも、子どもたちと一緒に普段の「食」について振り返る機会にしていただけましたら幸いです。
☆今日は3年1組の親子給食がありました。
12時30分からの会食に先立ち、学校給食について、本校の給食・食育の取り組みについて等お話しました。