平成30年10月13日(土)
- 公開日
- 2018/10/13
- 更新日
- 2018/10/13
給食
☆今日のこんだて☆
・さつまいもごはん
・鰆の照り焼き
・ゆで野菜のしょうがじょうゆかけ
・けんちん汁
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
さつまいも(千葉) ごま(スーダン・パラグアイ)
さわら(韓国) しょうが(高知)
きゅうり(北海道) キャベツ(群馬)
にんじん(北海道) 小松菜(埼玉)
鶏肉(岩手) さといも(埼玉)
ごぼう(青森) だいこん(北海道)
長ねぎ(青森)
☆さつまいもごはん
さつまいもは十三里とも呼ばれます。
これは、江戸時代にさつまいもの名産地であった川越が、江戸から十三里の位置にあったため、言葉遊びの「栗(九里)より(四里)うまい十三里」の宣伝文句が評判になったからといわれています。
そのことから、10月13日はさつまいもの日となりました。
今日は、さつまいもの日にちなみ、サイコロ型に切ったさつまいもをお米と一緒に炊いたさつまいもごはんにしました。