平成30年9月27日(木)
- 公開日
- 2018/09/27
- 更新日
- 2018/09/27
給食
☆今日のこんだて☆
・えびクリームライス
・小松菜サラダ
・春雨スープ
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
えび(マレーシア) 鶏肉(宮崎)
にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道)
マッシュルーム(岡山) ピーマン(青森)
小松菜(東京) キャベツ(群馬)
きゅうり(群馬) コーン(国産)
豚肉(宮崎) たけのこ(福岡)
長ねぎ(青森) しょうが(高知)
☆小松菜サラダ
今日のサラダは、小松菜サラダです。
小松菜は、江戸時代、8代将軍徳川吉宗が東京都江戸川区小松川を訪れた際に出された汁に入っていた菜っ葉が美味しく、名前がついていなかったことから「小松菜」と命名したと伝わっています。現在でもこまつなをたくさん栽培しています。
かつては江戸の貴重な冬場の野菜でしたが、今では通年食べられるようになりました。
アブラナ科の野菜の中では繊維が少ないため柔らかく、えぐみが少ない味が特徴です。
今日は、こどもたちの好きなツナと組み合わせてサラダにしました。
食べ残しの少ない人気メニューのひとつです。