平成30年9月21日(金)
- 公開日
- 2018/09/21
- 更新日
- 2018/09/21
給食
☆今日のこんだて☆
・かき玉うどん
・ごぼうの唐揚げ
・みたらし団子
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) 鶏卵(青森)
にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(山形) 小松菜(埼玉)
ごぼう(青森) しょうが(高知)
☆みたらし団子
今年は9月24日が十五夜です。
日本には昔から、十五夜の夜にお月見をして、お団子や魔除けのススキ、秋の収穫物などをお供えする風習があります。
お団子の形は地方によって変わりますが、今日は給食室で1つ1つ丁寧に丸いお団子にしていただきました。手作りのみたらしだれをかけていただきました。
どのクラスも食べ残しはなく、良く食べていました。