平成30年9月14日(金)
- 公開日
- 2018/09/14
- 更新日
- 2018/09/14
給食
☆今日のこんだて☆
・キムチごはん
・えび団子スープ
・のり塩大豆
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
しょうが(高知) 白菜(長野)
豚肉(熊本) えび(マレーシア)
鶏肉(青森、宮崎) 大豆(北海道)
長ねぎ(青森) にんじん(北海道)
たけのこ(福岡) キャベツ(群馬)
青のり(愛知)
☆1年2組親子給食
今日は1年2組の親子給食です。
12日のカレーと同じく、給食の辛さを体験していただくため、白菜キムチを使用するキムチごはんにしました。
キムチごはんは、まず豚肉・白菜・キムチを炒め、その時に出る煮汁と鰹の出汁でごはんを炊きます。(出汁を使うことで、辛さを抑えることができます。)
炒めた具と炊き上がったごはんを混ぜ合わせたら完成です。
キムチと聞くと辛い大人の料理を想像してしまいますが、1年生から高学年まで、どの学年にも大人気のメニューです。