平成30年6月16日(土)
- 公開日
- 2018/06/16
- 更新日
- 2018/06/16
給食
☆今日のこんだて☆
・深川めし
・飛び魚のハンバーグ
・ゆかり和え
・かき玉汁
・さくらんぼ
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
昆布(北海道) あさり(熊本)
しょうが(高知) 糸みつば(埼玉)
飛び魚(東京・八丈島) 鶏肉(岩手)
玉ねぎ(香川) きゅうり(群馬)
キャベツ(神奈川) 鶏卵(青森)
にんじん(千葉) 小松菜(東京)
長ねぎ(埼玉) さくらんぼ(山形)
☆東京都の郷土料理
今日の給食は、食育月間であり、学校公開日と合わせて、東京都の郷土料理の紹介と名産品を使用した給食にしました。
「深川めし」は東京都の郷土料理で、ねぎとあさりを味噌で煮込み、熱いご飯にぶっかけた「漁師めし」のことです。
お弁当として持ち運びができるように、あさりをご飯に炊き込んだものもあります。
給食では炊き込みご飯を提供しました。
「飛び魚のハンバーグ」は、東京都 八丈島で捕られた飛び魚を、食べやすく加工したものを使用してハンバーグにしました。