平成30年1月10日(水)
- 公開日
- 2018/01/10
- 更新日
- 2018/01/10
給食
☆今日のこんだて☆
・とりごぼうごはん
・かつおの角煮
・五色なます
・かきたま汁
・はるか
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) かつお(宮城)
わかめ(北海道) たまご(青森)
ごま(スーダン・パラグアイ)
ごぼう(青森) にんじん(千葉)
しょうが(高知) だいこん(神奈川)
きゅうり(きゅうり) 長ねぎ(埼玉)
ほうれん草(千葉) はるか(愛媛)
☆かつおの角煮
今日の給食の「かつお」は、泳ぐ範囲が広く、身がしまっているため、調理するとパサついたり、硬くなることから、給食のように大量に調理することが難しい魚です。
今日は、丁寧に下処理したあと、ゆっくり時間をかけて煮ました。
*学校給食運営協議会
・本日、目黒区教育委員会、PTA、一富士フードサービス(株)(給食委託業者)、学校の4者で烏森小学校の学校給食について運営協議会を行いました。
本日の給食を試食していただき、学校給食の安全・安心、献立、食器、調理、食育など多方面からご意見・ご感想をいただきました。烏森小学校の給食についてご理解いただき、たくさんの応援メッセージをいただきました。ありがとうございました。