12月5日(月)
- 公開日
- 2016/12/05
- 更新日
- 2016/12/05
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・とうふシュウマイ
・ナムル
・春雨スープ
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鳥取) 生姜(高知)
玉ねぎ(北海道) 大根(神奈川)
もやし(栃木) にんじん(千葉)
たけのこ(国産) 長ねぎ(青森)
小松菜(埼玉) にんにく(青森)
ごま(スーダン・パラグアイ)
☆とうふシュウマイ☆
今日のシュウマイは鶏肉と玉ねぎの他に豆腐を加え、ふわふわで
ヘルシーなシュウマイを作りました。
1人2こずつ、丁寧に包みました。
シュウマイは中国で生まれた食べ物で豚肉と玉ねぎを小麦粉で
作った皮で包んで蒸したものをいいます。
他にえびやカニ、牛肉を使うこともあるそうです。
味つけも酢醤油や辛子醤油を付けて食べたり、もともと具の中に
味をつけてそのまま食べることもあるそうです。
日本のシュウマイというと上にグリンピースがのっているものが
ありますが、これはショートケーキをイメージしたことから
始まったともいわれています。