6月9日(火)6年生 音楽
- 公開日
- 2015/06/09
- 更新日
- 2015/06/09
今日のできごと
6年生が音楽で箏(こと)の学習をしています。
中休み、昼休みと学校のある部屋に駆け込んで、こっそり練習をしています。
ちょうど今、社会科で箏が日本に広まった時代を学習しているようです。
箏ならではの、奏法や日本の独特の音階の響きを味わいながら、
演奏できるように学習しています。
来週の木曜日(18日)の音楽朝会(8:20から 体育館
)で発表します。
チームに分かれて、全員が発表します。ぜひお楽しみに。
梅雨時期の朝に、日本伝統の音の響きに耳を傾けてみませんか。
そして、ぜひ当日6年生への応援をお願いします。