5月22日(金)5年生 総合
- 公開日
- 2015/05/27
- 更新日
- 2015/05/27
今日のできごと
宮城県角田市の農協青年部の方がゲストティーチャーで来てくださり、5年生が
稲の植え方を教えていただきました。
学校では田んぼが無いので、一人一人がバケツを田んぼにして稲を植えました。
まずは土づくり。
バケツが重くて、運ぶのが大変そうでした。
一生懸命運んで、余分な水だけ流しています。
次に肥料の混ぜ方、撒き方などを教えていただきました。
5年生は、理科で「植物の発芽と成長」についての学習もしています。
稲といんげん豆の発芽は違いがあるのでしょうか。
正門の近くに5年生のバケツが並んでいます。
バケツの横を通るのが楽しみになりますね。