前期最終週 学校長のお話 看護当番の先生からのお話
- 公開日
- 2013/10/07
- 更新日
- 2013/10/07
今日のできごと
前期の最後の週の始まりです。校長先生からは、6年生を中心とした3校(東山中・東山小・烏森小)連携挨拶運動についてお話がありました。挨拶で全校の人たちが気持ちよい一日のスタートが切れるようにとのお話でした。また、日本古来からの月の呼び方と英語の呼び方を全校児童が学びました。
看護当番の先生からは、○きちんとした服装 ○時間を守ろう ○校庭の砂を落として玄関に入ろう この3つのことについて 具体物で示しながらお話がありました。
ちなみに玄関に落とされる校庭の砂は、中休みと昼休み合わせるとコップ2杯分位ありました。