学校日記

令和7年11月26日(水)

公開日
2025/11/26
更新日
2025/11/26

給食




















☆今日のこんだて☆



・ごはん



・インド煮



・おひたし



・みかん



・牛乳



 



 



☆食材の産地紹介



豚肉(秋田)    



うずら卵(愛知)   糸削り(鹿児島)



じゃがいも(北海道)   こんにゃく(群馬)



にんじん(千葉)    玉ねぎ(北海道)



小松菜(江戸川)     もやし(神奈川)



みかん(熊本)



 



 



今日の給食はインド煮です。インド煮と聞いてどんな給食をイメージしていましたか?インド煮はインド発祥の料理ではありません。実は栃木県の鹿沼市が発祥とされています。50年以上前に栃木県の栄養士さん達が苦手な人が多い煮物をどうしたら食べやすくできるか考え、カレー味にしたそうです。そこでカレーといえばインド。ということでインド煮という名前になりました。なので正解はカレー味の煮物です。うずらの卵なども入っているので良く噛んで美味しくいただきましょう。