学校日記

3月7日 ご飯・さかなと野菜の黒酢炒め・わかめサラダ・油麩とたまごのみそ汁・牛乳

公開日
2025/03/11
更新日
2025/03/10

給食室より




















宮城県産の魚(もうかさめ)、わかめ、油麩です。油麩は仙台麩とも言い、麩を揚げたものでみそ汁や卵とじにして食べます。



東日本大震災から14年が経とうとしています。今の小学生が生まれる前のことですが、復興へと努力した人々のおかげで、今日も宮城県産の食材を給食で食べることができます。その土地でとれたものを買う(食べる)ことは、その土地に住む人達を応援することに繋がると話しました。



 



★主な使用食材産地★



油麩(宮城)・塩蔵わかめ(宮城)・生姜(高知)・じゃがいも(鹿児島)・玉ねぎ(北海道)・レンコン(茨城)・人参(鹿児島)・小松菜(東京)・大根(神奈川)・もやし(栃木)・きゅうり(宮崎)・長ねぎ(栃木)・鶏卵(秋田)・モーかサメ(宮城)