学校日記

5月20日(月)の給食

公開日
2024/05/21
更新日
2024/05/21

給食室より

ソースカツ丼(福井県)・みそ汁・黒糖打ち豆・牛乳

100年フード「福井県のソースカツ丼」

19日の食育の日に合わせ「100年フード」を紹介します。「100年フード」とは、文化庁が認定した、世代を超えて受け継がれてきた食文化です。
福井県で愛されているソースカツ丼は、約100年前に日本で生まれました。薄いカツが特徴なので、お肉屋さんと切り方を打ち合わせして、パン粉をミキサーで細かくしています。給食ではバランスの都合上キャベツを敷き、カツは1枚ですが、本来はごはんの上にカツが3〜4枚重なります。打ち豆は大豆をつぶしたもので、福井県でよく食べられています。今日はカリッと焼いて黒糖をまぶしました。

★主な使用食材産地★
キャベツ(愛知)・人参(徳島)・大根(千葉)・えのき(新潟)・小松菜(埼玉)・油揚げ(愛知・佐賀)・豚肉(鹿児島)