12月14日(水)の給食
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
給食室より
ご飯・大根菜のおかか炒め・擬製豆腐のあんかけ・豚肉と大蔵大根の煮物・牛乳
擬製豆腐は、豆腐入り卵焼きです。昔、卵を禁止されていたお坊さん達がどうしても卵を食べたくて豆腐に似せて作ったことでできた料理です。大根は、世田谷区でとれた大蔵大根を65kg届けてもらいました。大蔵大根は世田谷区で昔から作られている伝統野菜です。大根は煮物に、大きな葉は刻んでふりかけ風にしています。豚肉と白菜のうま味が大根に染み込んだ煮物でした。1年生が「今日の給食全部おいしかったです」と言ってくれました。
★主な使用食材産地★
大蔵大根(東京)・生姜(高知)・白菜(茨城)・人参(千葉)・玉ねぎ(北海道)