令和3年6月9日(水)の給食
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/10
給食室より
豚丼・石狩汁・トマトときゅうりのサラダ・牛乳
今日は北海道の郷土料理、豚丼と石狩汁を作りました!明治時代から豚を育てる養豚業がさかんになった北海道帯広。豚肉を甘辛いタレで漬け込んで焼く豚丼は帯広名物です。北海道の石狩川には毎年鮭が産卵に来ることから、鮭をみそ味で煮た石狩汁が広がりました。また、サラダのトマトときゅうりは西東京市田倉さんから届きました。完熟してから収穫したトマトの味はとってもおいしい!
★主な使用食材産地★
じゃがいも(長崎) いんげん(茨城) 人参(千葉)
長ねぎ(茨城) 生鮭(北海道) たまねぎ(愛知)
にんにく(青森) パセリ(長野) 豚肉(青森・鹿児島)
もやし(静岡)