学校日記

平成27年5月21日(水)の給食

公開日
2015/05/20
更新日
2015/05/20

給食室より

今日は、西湖豆腐・三色ナムル・冷凍みかんでした。
西湖豆腐の西湖とは、中国にある湖で、世界遺産に登録されているほど美しい湖です。
西湖の近くでは、美味しい食べ物がとれることから、西湖豆腐には「美味しい豆腐料理」という意味が込められています。
見た目は麻婆豆腐に似ていますが、トマトを加えて、塩や醤油で味をつけ仕上げにお酢を加えるので、あっさりとしていてとても食べやすい献立です。
くだものは冷凍みかんを出しました。
今日は午前中に運動会の全体練習があり、子ども達はみんな真っ赤な顏をして応援練習などをしていました。
冷凍みかんの冷たさが、火照った体に気持ちが良かったようで、「冷たくてきもちいい〜!」「冷凍みかん美味しかったー!また出して!!」とあっという間に完食していました。
この暑さでたくさん汗をかいているので、飲み物以外に果物などからも水分をとることが大切だと感じました。

★主な使用食材産地★
たけのこ(愛媛) もやし(静岡)
にんじん(徳島) にんにく(青森)
生姜(高知) 長ねぎ(茨城)
ピーマン(宮崎) こまつな(東京)
豚ひき肉(岩手)