平成27年4月15日(水)の給食
- 公開日
- 2015/04/15
- 更新日
- 2015/04/15
給食室より
ちゃんこうどん・野菜のごま和え・よもぎ団子・牛乳でした。
春に新芽をのぞかせるよもぎを使い、おいしい団子を作りました。鮮やかな緑色とよもぎの香りが春を感じさせてくれます。
1年生は給食3日目。毎日「おいしい!」と言って食べてくれています。しかし、誰でも苦手な食べ物はあるもので、今日はよもぎに苦戦する子がいました。1人2個付けでしたが1つに減らし、頑張って食べている子の姿も見られました。
給食は体の成長のために必要な栄養を考えて作られています。苦手なものを一口も食べられない状態が続くと、その分の栄養がまったく体に入らないこととなります。
また、味覚も今が成長期!食べる経験を増やすことで舌がその味に慣れ、食べることができるようになります。苦手なものでも、まずは半分を目標に食べられるようになってほしいと思います。
☆本日の主な使用食材産地☆
よもぎ(山形) ごぼう(青森) にんじん(徳島)
白菜(長崎) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京)
鶏肉(静岡) いか(ペルー)