平成25年10月2日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2013/10/02
- 更新日
- 2013/10/02
給食室より
今日の給食は、高菜ご飯・タイピーエン・いきなり団子・牛乳でした。
今日は全て熊本の郷土料理でした。名産の高菜漬けを使った高菜ご飯。魚介やはるさめがたっぷり入った麺料理のタイピーエン。そして熊本の家庭のおやついきなり団子です。いきなり団子は、さつまいもとあんこを小麦粉の生地で包んで蒸した、おまんじゅうのようなおやつです。小麦粉だけだと冷めた時に硬くなってしまうので、給食では白玉粉も少し混ぜています。「いきなりきたお客様にもすぐに出せる」ことから、いきなり団子と名前がついたそうです。
子ども達は「このご飯おいしい!」「はるさめ好き〜♪」「いきなり団子ってゆう名前がかわいい!」など大好評!熊本県の食文化に触れ、楽しんで給食を味わうことができました。
☆本日の主な使用食材産地☆
にんじん(北海道) チンゲン菜(愛知) 生姜(高知)
たまねぎ(北海道) たけのこ(徳島) キャベツ(群馬)
豚ひき肉(青森・宮崎) 豚肉(青森) いか(ペルー)
えび(ベトナム) さつまいも(千葉)