学校日記

平成25年5月7日(火) 今日の給食

公開日
2013/05/07
更新日
2013/05/07

給食室より

今日の給食は、グリンピースご飯・さばのみそ煮・ビーフンソテー・果物(美生柑)・牛乳でした。

今日は旬の美味しいグリンピースを使ったご飯の登場です。さやつきのグリンピースが出回るのは今の時期だけ!ということで、2年生のみなさんがグリンピースのさやむきに挑戦しました。
初めにグリンピースクイズとして、4つのさやから本物のグリンピースを考えました。子どもたちはグリンピースとスナップえんどうで悩む子が多く、ちょっと難しかったようです。さやむきでは全員真剣にさやをとってグリンピースを出していました。「なんでグリンピースがさやにくっついてるの?」「丸くてかわいい!」など、しっかり観察しながらさやむきすることができていました。

そして給食時間にはきれいに炊かれたグリンピースご飯を味わっていました「僕がむいたグリンピース入ってるよ!」と喜びながら食べる姿も見られ、野菜を身近に感じてもらえたようです。

2年生は総合で『野菜はかせになろう!』に取り組んでいます。今後も給食に使う空豆・とうもろこしたのさや&皮むき体験を予定していますので、お楽しみに♪

☆本日の主な使用食材産地☆
さば(ノルウェー)  豚肉(青森)  にんじん(徳島)
にんにく(青森)  ニラ(長崎)  生姜(高知)
グリンピース(鹿児島)  キャベツ(神奈川)
たけのこ(隈本)  もやし(栃木)