平成27年10月27日(火)の給食
- 公開日
- 2015/10/28
- 更新日
- 2015/10/28
給食室より
とりめし・だんご汁・野菜のごま和え・牛乳でした。
日本全国食の旅「大分県編」です。
とりめしは、鶏肉とたっぷりのごぼうを使った炊き込みご飯で、やわらかい鶏肉と噛み応えのあるごぼうの食感がアクセントになりこどもたちはよく食べていました。
だんご汁は小麦粉で作った平たいだんごが入ってみそ汁で見た目はすいとんに似ています。
だんごの周りが少し溶けてほどよいトロミがつき、とてもおいしく仕上がりました。
★主な使用食材産地★
にんじん(北海道) だいこん(東京)
さといも(東京) 万能ねぎ(福岡)
にんにく(青森) 白菜(長野)
ごぼう(青森) 小松菜(東京)
薄力粉(岩手) 強力粉(北海道)
鶏肉(静岡)