活動記録

  • 2015年7月17日(金)夏休み前生活児童朝会

    公開日
    2015/07/22
    更新日
    2015/07/22

    今日のできごと

     今日で、前期前半が終了します。
    明日から楽しい夏休みが始まりますが、夏休みを前に4〜7月の振り返りをしっかり行うこと、休み明けの前期後半にむけてのめあてをもって夏休みを過ごすことなどのお話を校長先生からいただきました。また、友達との遊び方や自転車の乗り方など、安全に気を付けて生活することの話もありました。
     さて、夏休みが始まると、夏季水泳や自主学習教室、英語教室などがさっそくあります。登下校は安全に十分気を付けて、ぜひたくさん参加してほしいと思います。
     よい夏休みをお過ごしください。

  • 2015年7月16日(木)音楽朝会

    公開日
    2015/07/22
    更新日
    2015/07/22

    今日のできごと

     今朝の音楽朝会は、6年生による琴の演奏がありました。「和楽器に親しもう」ということで、約1ヶ月間練習してきた「さくらさくら」や「かぞえ歌」をクラスごとに披露しました。和楽器の音色に癒された音楽朝会となりました。たくさんの保護者の方にもご来校いただきまして、ありがとうございました。

  • 7月17日(金)

    公開日
    2015/07/17
    更新日
    2015/07/17

    おしらせ

    献立 :とうもろこしごはん ジャンボギョーザ 中華風きゅうり
        オレンジシャーベット 牛乳
    主な食材の産地
    しょうが:高知 長ねぎ:千葉
    にんにく:青森 に ら:千葉
    きゃべつ:宮城 ひじき:韓国
    きゅうり:岩手 鶏 肉:宮崎
    ホールコーン:北海道

  • 7月16日(木)

    公開日
    2015/07/16
    更新日
    2015/07/16

    おしらせ

    献立 :スパゲッティ夏野菜ソース ハニーサラダ すいか 牛乳

    主な食材の産地
    鶏 肉:鳥取 しょうが:高知
    すいか:千葉 にんにく:青森
    パセリ:長野 にんじん:千葉
    セロリ:長野 きゃべつ:岩手
    玉ねぎ:兵庫 じゃが芋:静岡
    な す:群馬 きゅうり:岩手
    ズッキーニ:長野
    ホールコーン:北海道
    トマト缶:岐阜、和歌山、愛知

  • 7月15日(水)

    公開日
    2015/07/15
    更新日
    2015/07/15

    おしらせ

    献立 :わかめごはん ワラサの照り焼き 甘辛ポテト もやしのサラダ
        牛乳

    主な食材の産地
    ワラサ:新潟 しょうが:高知
    鶏 肉:宮崎 にんじん:千葉
    玉ねぎ:兵庫 じゃが芋:静岡
    もやし:栃木 きゅうり:岩手 
    さやいんげん:青森 
    ベーコン(豚肉):千葉、群馬

  • 7月14日(火)

    公開日
    2015/07/14
    更新日
    2015/07/14

    おしらせ

    献立 :けいちゃん丼 大根サラダ 冷凍みかん 牛乳

    主な食材の産地
    みかん:和歌山 玉ねぎ:兵庫
    しょうが:高知 に ら:千葉
    にんにく:青森 大根:北海道
    にんじん:千葉 わかめ:韓国
    きゃべつ:岩手 ちりめんじゃこ:広島
    きゅうり:岩手

  • 7月13日(月)

    公開日
    2015/07/13
    更新日
    2015/07/13

    おしらせ

    献立 :カレーミートパン 野菜スープ 豆腐ドーナツ 牛乳

    主な食材の産地
    鶏 肉:鳥取  しょうが:高知
    豚 肉:熊本  にんにく:青森
    セロリ:長野  にんじん:千葉
    玉ねぎ:兵庫  じゃが芋:静岡
    きゃべつ:群馬
    ホールコーン:北海道

  • 2015年7月10日(金)避難訓練 集団下校

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     久々の晴天となり、大変暑い中での避難訓練・集団下校となりました。
    今回は、世話人の保護者の方に加えて、住区の方や警察署の方、区役所の方にもお集まりいただき、登校ルートの安全を確認しながらの集団下校を行いました。
     また、集団下校後は、その報告会を行い、今後改善していけることなどを話し合いました。これからも、学校・地域・保護者、そして児童自身も含め、一体となって、安全な登下校や学校生活を送れるようにしていきます。

  • 2015年7月10日(金)全校集会(4)

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     オリンピック・パラリンピックといえば、世界のスポーツの祭典!もちろん世界の国々に関するクイズも忘れていません!
     このように、工夫を凝らした内容で、全校みんなで楽しみながら学びのある集会となりました。

  • 2015年7月10日(金)全校集会(3)

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     過去のオリンピック・パラリンピックのことも上手にクイズにしていて、低学年にも分かりやすかったです。

  • 2015年7月10日(金)全校集会(2)

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     学校の一日を劇で表しながら、途中でイズが出されていきます。

  • 2015年7月10日(金)全校集会(1)

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     1校時は、前期代表委員会による全校集会が行われました。
    テーマは、「東京オリンピック・パラリンピックについて知ろう!」というものでした。今年度、本校は2020年東京オリンピック・パラリンピックの推進校になりました。そこで、いろいろなゲームを通して、過去の日本のオリンピックに関する知識を身に付けられるように、代表委員会が企画・実行しました。
     まずは、もうじゅうがり!動作や言葉にオリンピックに関することが盛り込まれていて、全校で楽しむことができました。
     

  • 2015年7月9日(木)6年生狂言教室

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     今日は、6年生の狂言教室がありました。
    社会科の歴史で、すでに室町文化の一つであることは学習していましたが、実際に目の前で狂言や能を見たことがある児童はほぼいませんでした。お二人の先生にお越しいただき、「盆山」という狂言を見せていただきながら、狂言とはどんなものか詳しく教えていただきました。また、狂言と能を比べながら「喜怒哀楽」表現の違いを実際に体験しながら学習しました。
     声の大きさ、表情の豊かさ、舞台や面の使い方など、その迫力を目の当たりにして、日本文化の深さを感じることができました。

  • 2015年7月3日(金)高学年セーフティ教室

    公開日
    2015/07/11
    更新日
    2015/07/11

    今日のできごと

     3時間目に、5・6年生を対象としたセーフティ教室を行いました。
    内容はSNSを中心とした情報モラルです。自分自身のスマートフォンやタブレットはまだ持っていなくても、家族のものは使っていたことがある児童は大変多いです。“コミュニケーションはキャッチボール”というように、顔が見えない文字だけの言葉のやりとりには、誤解が生じやすいということや、一度送信してしまうと取り消せないということを改めて学習しました。インターネットの便利さと怖さは表裏一体です。賢く、上手に活用できるようになってほしいと思います。

  • 7月10日(金)

    公開日
    2015/07/10
    更新日
    2015/07/10

    おしらせ

    献立 :マーボーなす丼 とうもろこし 牛乳

    主な食材の産地
    豚 肉:長崎 しょうが:高知
    に ら:山形 にんにく:青森
    な す:岩手 にんじん:青森
    玉ねぎ:愛知 とうもろこし:千葉
    長ねぎ:千葉 豆腐(大豆):愛知、佐賀

  • 7月9日(木)

    公開日
    2015/07/09
    更新日
    2015/07/09

    おしらせ

    献立 :ジューシー アジフライ のりあえ 枝豆 牛乳

    主な食材の産地
    こんぶ:北海道 枝 豆:新潟
    にんじん:千葉 小松菜:埼玉
    しょうが:高知 ア ジ:九州
    きゃべつ:長野 豚 肉:長崎 
    たけのこ:九州 もち米:新潟

  • 7月8日(水)

    公開日
    2015/07/08
    更新日
    2015/07/08

    おしらせ

    献立 :冷やしきつねうどん ブルーベリーケーキ 牛乳

    主な食材の産地
    もやし:栃木 チンゲン菜:静岡
    わかめ:韓国 にんじん:千葉
    たまご:青森 ブルーベリー:愛媛
    油揚げ(大豆):愛知、佐賀

  • 7月7日(火)

    公開日
    2015/07/07
    更新日
    2015/07/07

    おしらせ

    献立 :散らし寿司 すましそうめん 七夕ゼリー 牛乳

    主な食材の産地
    鶏 肉:宮崎 しょうが:高知
    サケ:北海道 にんじん:千葉
    枝豆:北海道 やきのり:千葉
    たまご:青森 さくらんぼ:山形
    小松菜:埼玉 オクラ:鹿児島
    わかめ:韓国 

  • 7月6日(月)

    公開日
    2015/07/07
    更新日
    2015/07/07

    おしらせ

    献立 :ぶどうパン ムサカ フレンチサラダ 牛乳

    主な食材の産地
    鶏 肉:宮崎 にんにく:青森
    セロリ:長野 しょうが:高知
    な す:岩手 にんじん:千葉
    玉ねぎ:愛知 じゃが芋:千葉
    パセリ:長野 きゅうり:千葉
    トマト缶:愛知、岐阜、和歌山
    キャベツ:長野
    ホールコーン:北海道

  • 7月3日(金)

    公開日
    2015/07/03
    更新日
    2015/07/03

    おしらせ

    献立 :ツナピラフ ヴィシソワーズ オレンジ 牛乳

    主な食材の産地
    にんにく:青森  鶏 肉:宮崎
    しょうが:高知  セロリ:長野
    オレンジ:和歌山 玉ねぎ:香川
    にんじん:千葉  パセリ:千葉
    ホールコーン:北海道
    ピーマン:東京都八王子市
    じゃが芋:東京都八王子市