活動記録

  • 2011年4月26日(火) 3年春のビオトープ活動

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    今日のできごと

     総合の時間にビオトープの生き物や水草の観察をしました。「おたまじゃくしに足が生えているよ。」「このメダカ、お腹が大きいね。」等、いろいろな発見をしながら楽しく観察しました。
     ヤゴも見つけました。トンボになる瞬間を見ることができた子どもたちもいて、感動していました。

  • 2011年4月22日(金) 学級共遊び

    公開日
    2011/04/23
    更新日
    2011/04/23

    今日のできごと

     朝から元気に子どもたちが遊んでいました。今月2回目の学級共遊びです。ドロケイや長縄など、体を動かして遊んでいました。

  • 2011年4月21日(木) メグジム

    公開日
    2011/04/22
    更新日
    2011/04/22

    今日のできごと

     今日は竹村健康トレーナーの来校日です。今日から健康指導の一環で健康トレーナーによる、メグジムがスタートします。
     今回の内容は、リズム体操と、コンディショントレーニングです。アップテンポな曲「じょいふる」に合わせていろいろな動きを取り入れて体を動かしました。一曲踊ると息が上がるくらいの運動量ですが、「もう一回やりたい!」と元気な声が聞こえてきました。

  • 2011年4月20日(水) 避難訓練

    公開日
    2011/04/22
    更新日
    2011/04/22

    今日のできごと

     今年度初めての避難訓練がありました。1年生は、2年生以上の避難の様子を見学しました。
     給食室からの出火の想定で行われました。お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(どらない)を意識して、常にいい緊張感をもって訓練できたらと思います。
      

  • 2011年4月19日(火) 校外班編成

    公開日
    2011/04/22
    更新日
    2011/04/22

    今日のできごと

     午後、校外班編成がありました。登校班の友達と、世話人の保護者の方と一緒に、通学路の安全確認をしながら下校しました。今年度班長になった高学年の子どもたちは、はりきって声をかけていました。

  • 2011年4月18日(月) 児童朝会

    公開日
    2011/04/22
    更新日
    2011/04/18

    今日のできごと

     今朝の朝会では、今年度お世話になる竹村健康トレーナーの紹介がありました。
     早速、21日(木)から、体力づくり教室をしてくださいます。子どもたちは、楽しみにしているようです。

  • 2011年4月15日(金) 一年生を迎える会

    公開日
    2011/04/22
    更新日
    2011/04/18

    今日のできごと

     今日は、一年生を迎える会がありました。昨年度の後期代表委員の子どもたちが計画してくれていました。
     学校に関わるクイズ、校歌紹介などが行われ、一年生も立派な呼びかけを聞かせてくれました。
     今日から一年生は、休み時間に校庭で一緒に遊ぶことになります。元気よく、外遊びをしてほしいです。

  • 2011年4月11日(月) 児童朝会

    公開日
    2011/04/14
    更新日
    2011/04/14

    今日のできごと

     今朝は、新たに決まった家庭科の先生の紹介がありました。5・6年生は今年度から家庭科も専科の先生が授業することになりました。
     今週の生活目標は、「元気よくあいさつをしよう」です。気持ちのよいあいさつを交わし合う学校になるように、一人一人が意識していかれるといいです。

  • 2011年4月6日(水) 入学式

    公開日
    2011/04/14
    更新日
    2011/04/12

    今日のできごと

     かわいい一年生が88名、入学しました。「おめでとうございます。」というあいさつに、一回一回「ありがとうございます。」と答えるかわいい一年生の姿に、みんなの顔もほころびました。
     二年生が一年生の入学を祝って、学校の様子を紹介してくれました。一生懸命練習してきた様子が伝わってきて、とてもかわいらしかったです。

  • 2011年4月6日(水) 始業式

    公開日
    2011/04/14
    更新日
    2011/04/12

    今日のできごと

     新しい学年がスタートしました。学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。今年度は教職員の異動が多く、子どもたちは担任発表が待ち遠しかったようです。さらに、新3・5年生はクラス替えもあり、どんな友達と同じクラスになるのか、期待しながら登校してきたようでした。
     23年度は、創立110周年を迎える節目の年です。子どもたちにとって心に残る一年になればと思います。