活動記録

  • 3月25日(水)平成26年度修了式

    公開日
    2015/03/25
    更新日
    2015/03/25

    今日のできごと

    画像はありません

     今日は修了式でした。
     昨日卒業した6年生はいなかったので、なんだかいつもより少しだけ体育館が広く感じた気がします。修了式での校長先生の話を、真剣に聞く児童の姿勢や表情は、一年間をがんばってきた充実感や来年度への意欲にあふれているように見えました。また、学級代表の児童が修了証を受け取ったり、たけのこ賞を賞状を受け取ったりしました。そして、1年生がこの一年間の頑張りを立派に発表しました。
     短い春休みではありますが、来年度にむけて新たな目標を立てるよい期間にしてほしいと思います。安全に気を付けてお過ごしください。
     今年度も多くの面でご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。

  • 2015年3月24日(火) 第114回 卒業式

    公開日
    2015/03/24
    更新日
    2015/03/24

    今日のできごと

     本日、卒業式が行われました。天気にも恵まれ、卒業生が門出を迎えました。卒業式は良い緊張感の中で行われ、一人一人が卒業証書をしっかりと受け取りました。また、門出の言葉では、6年生が小学校生活を振り返り、感謝の気持ちを伝えました。また中学校へ向けての決意を新たにしました。式には在校生代表として5年生が参加し、音楽の演奏や6年生への呼びかけなどを行い、卒業をお祝いしました。5、6年生の歌声が体育館中に響き渡り、とても素晴らしい卒業式になりました。
     6年生は、青空のもと、誇らしい顔つきで自信をもって卒業していきました。中学校でも、一人一人が自分らしく、活躍することを期待しています。
     6年生の保護者の皆様、これまで学校教育にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。 

  • 2015年3月18日(水) 図書委員会発表

    公開日
    2015/03/24
    更新日
    2015/03/24

    今日のできごと

     校内読書感想文コンクールの表彰が行われました。
     全校児童の前で、最優秀賞(校長賞)と優秀賞の児童が表彰されました。また、最優秀賞の児童には感想文を読んでもらいました。その他にも、図書委員が選んだ感動賞、ユーモア賞、ファンタジー賞、努力賞の表彰が各クラスで行われました。
     これからも、読書に親しんでほしいです。

  • 2015年3月13日(金) 児童集会

    公開日
    2015/03/24
    更新日
    2015/03/24

    今日のできごと

     児童集会で、6年生のサイン会をしました。
     卒業式まで、あと7日です。登校班や縦割り班でお世話になった6年生をはじめ、好きな6年生からサインをもらうために、6年生の前には長蛇の列ができました。サインをもらうためには、ジャンケンをして6年生に勝たなければいけません。ジャンケンに負けたら並び直します。在校生は、6年生からサインをもらうことができて、とても嬉しそうでした。

  • 2015年3月11日(水) 体育朝会(長縄ギネス大会)

    公開日
    2015/03/24
    更新日
    2015/03/24

    今日のできごと

     今年度も、クラス対抗長縄ギネス大会を行いました。
     8分間で八の字跳びを連続何回跳べるかに挑戦しました。引っかかってしまったら、1から数えなおすルールです。どのクラスも心を一つに、一生懸命取り組みました。ひっかかってしまったときには、「ドンマイ!」と声をかけ合う姿が見られました。

  • 3月23日(月)

    公開日
    2015/03/23
    更新日
    2015/03/23

    おしらせ

    献立 :赤飯 鶏団子汁 タイの塩焼き ごまあえ 麦茶
        お楽しみデザート
    主な食材の産地
    鶏 肉:宮崎 しょうが:高知
    タ イ:愛媛 キャベツ:愛知
    小松菜:埼玉 にんじん:徳島
    大根:神奈川 玉ねぎ:北海道
    ごぼう:青森 もち米:新潟
    長ねぎ:埼玉 小 豆:北海道

  • 3月20日(金)

    公開日
    2015/03/20
    更新日
    2015/03/20

    おしらせ

    献立 :ハヤシライス グリーンサラダ デコポン 牛乳

    主な食材の産地
    デコポン:愛媛 セロリ:静岡
    しょうが:高知 玉ねぎ:北海道
    にんにく:青森 ブロッコリー:香川
    にんじん:千葉 きゃべつ:神奈川
    きゅうり:群馬 牛 肉:千葉、北海道
    トマト缶:長野 マッシュルーム水煮:千葉

  • 3月19日(木)

    公開日
    2015/03/19
    更新日
    2015/03/19

    おしらせ

    献立 :煮込みうどん ぼたもち もやしのサラダ 牛乳

    主な食材の産地
    鶏 肉:宮崎  玉ねぎ:北海道
    もやし:栃木  にんじん:千葉
    もち米:新潟  きゅうり:群馬  
    小豆:北海道  にんにく:青森
    長ねぎ:千葉  小松菜:埼玉
    ベーコン(豚肉):千葉、群馬

  • 3月18日(水)

    公開日
    2015/03/18
    更新日
    2015/03/18

    おしらせ

    献立 :和風チャーハン 春雨スープ 清見オレンジ 牛乳

    主な食材の産地
    にんにく:青森 長ねぎ:千葉
    しょうが:高知 玉ねぎ:北海道
    にんじん:千葉 大 根:神奈川
    たけのこ:九州 鶏 肉:宮崎
    たくあん:九州 たまご:青森
    わかめ:韓国
    清美オレンジ:愛媛

  • 3月17日(火)

    公開日
    2015/03/17
    更新日
    2015/03/17

    おしらせ

    献立 :ナン キーマカレー ポテトフレンチサラダ 紅茶ゼリー 牛乳

    主な食材の産地
    しょうが:高知 セロリ:静岡
    にんにく:青森 牛肉:北海道、宮崎
    にんじん:千葉 じゃが芋:鹿児島
    きゅうり:宮崎 鶏 肉:鳥取
    玉ねぎ:北海道 レンズ豆:アメリカ
    ホールコーン:北海道

  • 3月16日(月)

    公開日
    2015/03/16
    更新日
    2015/03/16

    おしらせ

    献立 :ごはん サバの生姜煮 一塩野菜 筑前煮 牛乳

    主な食材の産地
    サバ:ノルウェー 鶏 肉:宮崎
    たけのこ:九州  大 根:神奈川
    しょうが:高知  ごぼう:青森
    にんじん:千葉  きゃべつ:神奈川
    きゅうり:宮崎  さやいんげん:沖縄

  • 3月13日(金)

    公開日
    2015/03/13
    更新日
    2015/03/13

    おしらせ

    献立 :スープ茶漬け ジャンボギョーザ デコポン 牛乳

    主な食材の産地
    しょうが:高知 小松菜:埼玉
    にんにく:青森 長ねぎ:千葉
    きゃべつ:愛知 に ら:高知
    デコポン:愛媛 鶏 肉:宮崎
    サケ:北海道

  • 3月12日(木)

    公開日
    2015/03/12
    更新日
    2015/03/12

    おしらせ

    献立 :塩ラーメン ごぼうの唐揚げ フルーツポンチ 牛乳

    主な食材の産地
    しょうが:高知 鶏 肉:宮崎 
    にんにく:青森 もやし:栃木 
    にんじん:千葉 長ねぎ:埼玉
    きゃべつ:愛知 ごぼう:青森
    りんご:青森  チンゲン菜:静岡
    ホールコーン:北海道

  • 3月11日(水)

    公開日
    2015/03/11
    更新日
    2015/03/11

    おしらせ

    献立 :わかめごはん ブリの照り焼き のりあえ じゃが芋のうま煮 牛乳

    主な食材の産地
    しょうが:高知  ブリ:鹿児島
    きゃべつ:愛知  さやいんげん:沖縄
    にんじん:千葉  じゃが芋:北海道
    玉ねぎ:北海道

  • 3月10日(火)

    公開日
    2015/03/10
    更新日
    2015/03/10

    おしらせ

    献立 :キムチ丼 ワンタンスープ 清見オレンジ 牛乳

    主な食材の産地
    しょうが:高知 もやし:栃木
    にんにく:青森 長ねぎ:千葉
    玉ねぎ:北海道 に ら:高知
    にんじん:千葉 大根:神奈川
    はくさい:兵庫 鶏 肉:鳥取
    ぶたにく:熊本 チンゲン菜:静岡 
    清見オレンジ:愛媛

  • 3月9日(月)

    公開日
    2015/03/09
    更新日
    2015/03/09

    おしらせ

    献立 :ホットドッグ キャロットポタージュ マカロニいりサラダ
        牛乳
    主な食材の産地
    じゃが芋:北海道 セロリ:静岡
    玉ねぎ:北海道  パセリ:静岡
    にんじん:千葉  ホールコーン:北海道
    きゅうり:千葉  ウィンナー(豚肉):千葉、群馬
    きゃべつ:愛知

  • 2015年3月6日(金) 音楽朝会

    公開日
    2015/03/06
    更新日
    2015/03/06

    今日のできごと

     今日は、音楽の楽譜に出てくる記号を楽しくリズムにのりながら覚えました。mp(メゾピアノ)やmf(メゾフォルテ)、<(クレシェンド)、>(デクレシェンド)など、手拍子に合わせて楽しく唱えることができました。  

  • 2015年3月3日(火) 6年生の送る会・たてわり給食・たてわり共あそび

    公開日
    2015/03/06
    更新日
    2015/03/06

    今日のできごと

     4,5時間目に、6年生を送る会を行いました。4,5年生の代表委員を中心に会の準備を進めてきました。各学年から6年生に感謝の気持ちをこめた出し物をしたり、児童会活動や縦割り班活動の引き継ぎを行ったりしました。また、6年生からは在校生に向けて歌のプレゼントがありました。心温まる、すてきな会になりました。
     6年生を送る会の後は、たてわり班給食を行いました。6年生に在校生からのお手紙をプレゼントし、一言ずつ感謝の気持ちを伝えました。そして、昼休みにはたてわりとも遊びをしました。卒業まで残りわずかですが、6年生との思い出をまた一つ増やすことができました。

  • 2015年3月3日(火) 2年生馬頭琴鑑賞会

    公開日
    2015/03/06
    更新日
    2015/03/06

    今日のできごと

     2年生の国語で、「スーホの白い馬」という物語文を学習しています。今日は、そこに出てくるモンゴルの楽器である「馬頭琴」の演奏を聴くことができました。物語を読んで想像していた音を実際に聴くことができ、子どもたちは目をキラキラさせて演奏を聴いていました。また、モンゴルがどのような国なのか、そこではどのような生活をしているのかなど、いろいろな話を聞くことができました。

  • 2015年3月2日(月) 児童朝会

    公開日
    2015/03/06
    更新日
    2015/03/06

    今日のできごと

     今日は、中目黒小学校の卒業生である、WBA世界スーパーフライ級王者の河野公平さんが来校してくださいました。チャンピオンベルトを見せていただき、子どもたちは大興奮でした。また、河野さんから子どもたちへ「夢に向かって、がんばってください!」というお言葉をいただきました。