4年 点字体験
- 公開日
- 2019/07/02
- 更新日
- 2019/07/02
今日のできごと
6月25日、総合的な学習の時間の位置づけとして、福祉体験(点字体験)を行いました。目の不自由な生活についてや点字の打ち方を教えてくださるボランティアの方々がゲストとして来てくださいました。目からの情報というのは、日常生活の8割占めていることを教えてくださいました。また、その情報源を失うことはどんなに大変なことなのかを講師の吉田さんが実体験から話してくださいました。
点字体験では、ボランティアの方々が、点字器の使い方を丁寧に教えてくださったので子どもたちは自分の名前を点字で表すことができました。本当に点字が打てているかどうかを一人ひとり、講師の吉田さんに確認してもらっていたので名前を呼んでもらったとき子どもたちは、大変うれしそうでした。