2011年9月9日(金) 5年理科
- 公開日
- 2012/02/13
- 更新日
- 2012/02/13
校長先生のお話し
理科「電流のはたらき」
電磁石の性質や働きを調べたり、クレーンゲームをしたりすることを通して電磁石の力を強くするためにはどうすればよいかを解決していく単元でした。
第1時の、電磁石の演示実験からマジックグローブの秘密を探り、これからの学習の見通しを立て、単元の学習課題を『受け止める』学習でした。
第7時では、電流の強さを変えて電磁石の力の強さをグループごとに調べました。電流の強さを変えるとどうなるのか、結果から言えることを『考える』学習でした。
第9時は、これまでに学習をしたことを生かしてクレーンゲームを改良する設計図を考えました。クレーンの磁力を強くするためにどのような工夫をしたのか、それぞれの考えを『伝え合う』学習でした。