活動記録

2013年10月15日(火)6年研究授業「特別活動」

公開日
2013/10/16
更新日
2013/10/16

校長先生のお話し

 今年度から2年間、東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究に取り組んでいます。中目黒小学校の人権目標を
・人権尊重の理念を正しく理解する。
・自分の存在を大切にするとともに他者の存在も大切にする。
・互いに認め合いながら適切に行動することができる。
とし、研究テーマを「自分も他者も大切にし、認め合って行動する児童の育成」と設定しました。
 1年目は、人権教育年間計画の見直しや教職員の授業実践を通して、人権教育の理解を進めていきます。国語・特別活動・体育の3つの教科を中心に、研究授業は全学年で行い、普遍的な視点からの取組と個別的な視点からの取組を実践的に行っていきます。
 今日は特別活動の時間に話し合い活動を行いました。話し合いの議題は「秋だ!祭りだ!わっしょい集会の計画を立てよう」です。活動の終わりに振り返りの時間を設けました。自分自身の振り返りをするとともに友達のよさや頑張りを認め、自分に生かそうとする児童の姿が見られました。