目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(火)今日の給食
給食室
☆中華風炊き込みごはん ☆わかめスープ ☆ツナ春巻き ☆牛乳 今日の春巻きは、...
しもめ水族館
学校から
西昇降口に設置されたミニミニ水族館。 小さくても かわいらしい生き物がいっぱ...
9月28日(月)今日の給食
☆シナモン揚げパン ☆マカロニ入りスープ ☆さやいんげんサラダ ☆牛乳 シナモ...
6年体育科 「ソフトバレーボール」
6年生
体育科では、ソフトバレーボールの学習が始まりました。今回は大まかなルールのみ初...
センサー付きの蛇口が登場です。
2階と3階の中央階段脇のトイレにある手洗い場は、 センサー付きで、水道に手を...
9月25日(金)今日の給食
☆コーンピラフ ☆野菜たっぷりスープ ☆ヨーグルトケーキ ☆牛乳 今日のスープ...
9月24日(木)今日の給食
☆ごはん ☆北海道汁 ☆鮭のちゃんちゃん焼き ☆牛乳 鮭のちゃんちゃん焼きは、...
中学年 下目サーキット☆準備中♪
3年生
中学年の体育ではこれから跳び箱運動に取り組みます。そこで、先生たちで「下目サー...
3年 目黒区博士になろう♪ part7
総合的な学習の時間には引き続き目黒区博士になろう♪の学習をしています。前回まで...
9月23日(水)今日の給食
☆肉うどん ☆揚げかりサラダ ☆きなこのおはぎ ☆牛乳 昨日9月22日は「秋分...
9月18日(金)今日の給食
☆さんまのかば焼き丼 ☆具だくさんけんちん汁 ☆牛乳 今日は「本から飛び出した...
3年 太陽とかげを調べよう♪ part2
理科は先週に引き続き、「太陽とかげをしらべよう」の学習をしています。 今回は...
9月17日(木)今日の給食
☆メキシカンライス ☆トマトと卵のスープ ☆揚げタコス ☆牛乳 メキシカンライ...
1年生 手さげのお願い
1年生
子どもたちが使っている手さげについてです。 廊下にかけているものは大丈夫なの...
9月16日(水)今日の給食
☆うま煮丼 ☆姫冬瓜のみそ汁 ☆牛乳 うま煮丼は、野菜や豚肉、高野豆腐などを濃...
3年 水曜日は図工の日♪ part2
今日はみんなが楽しみにしている水曜日。3年生の図工の授業がある日です。 今日...
3年 目黒区博士になろう♪ part6
前回までの総合的な学習の時間では、目黒区博士になるためにみんなで調べてみたいこ...
9月15日(火)今日の給食
☆ビーンズミートサンド ☆コーンチャウダー ☆カラフルピクルス ☆牛乳 今日の...
1年生 生活「生きものをさがそう」
この日、ビオトープで虫取りをしました。 バッタとコオロギとダンゴムシをお目当てに...
6年社会科見学 その2
3階の柱に郵便ポストが設置されている場所があり、投函すると下階の集積場所にはが...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2020年9月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS