目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月26日(金) 今日の給食
給食室
今日の献立は、たんめん、さつまいものごま団子、いよかん、牛乳でした。 たんめん...
2月25日(木) 今日の給食
今日の献立は、豆入りキーマカレー、大根とひじきのサラダ、いちご、牛乳でした。 ...
5年生「ビュフェ展見学」
5年生
目黒区美術館へ、ビュフェ展の見学に行きました。 美術館の中では、グループごとに...
かえるいっぱい!ビオトープ 2年
2年生
最近暖かくなってきましたね。下目黒小のビオトープにも、かえるがいっぱい出てきま...
合同合唱奏練習 2組
来週の火曜日に、6年生を送る会があります。2年生は、合唱奏「ともだちになるため...
今年度最後のハートフル班活動
学校から
今朝は暖かく、普段より薄着の子供たち。 今年度最後のハートフル班活動は、体育館、...
2月24日(水) 今日の給食
今日の献立は、ご飯、チゲ豆腐、ナムル、牛乳でした。 チゲ豆腐は、豆腐の他に魚や...
2月23日(火) 今日の給食
今日の献立は、鶏そぼろご飯、さつま汁、ぶどう豆、牛乳でした。 鶏そぼろご飯は、...
1年 6年生にカードをプレゼントしたよ!
1年生
3月2日に、6年生を送る会があります。 どの学年も、今までお世話になった6年生に...
4.5年生 卒業式に向けての第一歩
音楽室
先週の金曜日、6時間目に音楽交流学習を行い、今年初めて卒業式に参加する4年生に、...
2月22日(月) 今日の給食
今日の献立は、メキシカンフィッシュサンド、野菜のクリームシチュー、カラフルピクル...
2月19日(金) 今日の給食
今日の献立は、じゃこふりかけご飯、肉じゃが、ごま和え、牛乳でした。 牛乳・ちり...
今年度最後の英語活動 2年
今年度最後の英語活動がありました。子どもたちは英語のイアン先生が大好きで、毎回...
2月18日(木) 今日の給食
今日の献立は、大豆入りかきあげうどん、ふろふき大根、せとか、牛乳でした。 大豆...
1年 生活科 「冬をさがそう」
生活科の時間に、校庭やビオトープで冬探しをしました。 ビオトープにはたくさんのカ...
1年 パソコンルームでの学習
昨日、パソコンルームでの学習を行いました。 パソコンの先生、山木先生にいろいろな...
お花作り 2年
6年生を送る会で使う、花のアーチの花を作る係に、2年生がなりました。 花を作...
2月17日(水) 今日の給食
今日の献立は、チョコチップパン、洋風卵焼き、ごまポテト、野菜ソテー、牛乳でした。...
2月16日(火) 今日の給食
今日の献立は、ご飯、銀たらの南部焼き、かぶと切り昆布の即席漬け、ひっつみ汁、牛乳...
1年 田道保育園との交流会 その2
「大きなかぶ」の音読発表の後には、体育館で 「むかしあそび」をしました。 名人に...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2009年2月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS